spiccato

スポンサーリンク
レッスン風景

年内最後のレッスンが終わりました

今年は年始からの私の都合で、12月30日までレッスンをしました。そうアナウンスした時、さすがに26日以降は一人二人かなぁなんて思っていましたが、最終週、どの曜日も半数以上の生徒様が、レッスン受講して下さり、熱心さが伝わりました。 最...
ステージ

図書館ロビーコンサート

クリスマス本番少し前に某図書館で行われた娘のクリスマスコンサートの模様をお伝えします。
日常

タートルネックが可愛い季節

とても寒くなりました。今日は生徒さんがお越しになる毎に「寒いね、朝、みぞれみたいなの降ってたね」と話しました。手袋に耳当てにもこもこのセーター、寒いのは嫌だけど、冬の装いはみんなとっても可愛い。反して娘は、身体をきちんと使い、楽器...
ステージ

コンクール・演奏会・発表会 vol.4

発表会の後のレッスンが好きです。2週間前に発表会を行い、翌週お休みをいただきました。 その間、全く弾いてなかったよという子もいるし(・・;)発表会の曲の復習をしていた子もいるし、予測を立てて次の曲に取り掛かる子もいます。 まぁ、弾いててくれるのが正解といえば正解なんですが、どの子にも、どの楽器にも、発表会に向けてスパートをかけた痕跡があって、発表会後のまったりとした時間の中、それを感じるのが好きなんです。
ステージ

コンクール・演奏会・発表会 vol.3

お題から脱線中です。 前回からの続き、弓に巡り合った話です。
ステージ

コンクール・演奏会・発表会 vol.2

今日は娘の演奏会と弓について。 弓はずっともう一本欲しいと思っていたのですが、探すのにはものすごいエネルギーが必要で先延ばしにしていました。
ステージ

コンクール・演奏会・発表会 vol.1

近況を溜めてしまいました。 性格的には、思いついたら余り考えないまますぐ!というタイプですが、blogは良くも悪くも、寝かせる事を覚えました。
レッスン方法

娘のお仕事

「レッスン室からいい音聴こえるね。気になる所があって直したらもっと良くなりそう。」 ある日の娘の一言から娘 が初めて先生になることに・・・さてどうなることやら。
ステージ

初ソロリサイタル&コンチェルト共演 vol.5

リハーサルの様子 H先生ご家族はコンチェルトも聴いて帰るよ!と残ってくださっていました。コンチェルト共演の日は朝にリハーサルがありました。リハーサルの後は別室でインタビュー。 インタビューを隙間から覗きました そ...
ステージ

初ソロリサイタル&コンチェルト共演 vol.4

ソロリサイタルの日、朝9時半から練習、10時半からリハーサル、11時半からリサイタル本番。1時間のプログラムと公開インタビューを終えて、お昼も兼ねたアフタヌーンティーで一息つけたのが2時前。4時からは翌日のコンチェルトの共演練習が入ってい...
スポンサーリンク