お知らせ 今年もよろしくお願いします 5日に子どもたちのコンクール、8日にコンクール動画撮影がありました。3日から伴奏合わせを予定していて、「年末のレッスンではとても良かったけど、きっと生ぬるくなってるんだろうな、気持ち引き締めるレッスンしないとね」と前日に夫と話していたのです... 2025.01.12 お知らせ母と娘
お知らせ Spiccatoのこれから まだ1か月半ありますが今年を振り返ると、準備期間も含めて、子どもたちのコンクールがとても多い年でした。娘が東京で自分の音楽を謳歌するようになってから、休日があき、成長と成果を確認するためにホールに足を運べる余力も少しできました。今年は演奏会... 2024.11.16 お知らせ母と娘
楽器の話 HAPPY BIRTHDAY 離れて暮らす娘の20歳のbirthday。イベントは得意ではないので、一緒に暮らしていたらきっと日常に毛がはえたくらいだったと思います(笑)birthdayを一緒に祝えなくなって2年。2ヶ月ほどかけて、欲しそうな物たちを考え、送る段ボールを... 2024.07.02 楽器の話母と娘
ステージ 東京ムジカーザでのリサイタル 今回も娘の若き師匠のおかげでDUOリサイタル開催が叶いました。お越し下さった皆様、ありがとうございました。娘のプログラムは、ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ4番フランク ヴァイオリンソナタベートーヴェン4番は同級生の演奏を聴いて弾いてみた... 2024.04.29 ステージ体験レッスン母と娘
お知らせ 母校での演奏会とこれからの演奏会 娘のことです。1年ぶりに母校のホールで演奏しました。東京に出て1年経ち、色々なホールでの演奏機会がありましたが、堀音ホールに勝る所はない、それが娘の口癖ですが、この日私自身も1年ぶりに堀音ホールの響きを聴いて、同じように再確認しました。感じ... 2024.04.07 お知らせ体験レッスン母と娘
お知らせ DUOリサイタル無事終演しました 3度目の今回。正直、コンクールを受ける前のようなメンタル状態でした。3人いる師匠のうちのお一人が立ち上げた社団法人が主催下さって叶ったリサイタル。すごく重い物を背中に背負った感覚でした。苦手な集客、苦手なお金の計算、祖父母も夫も色々と協力してくれ、また、スピッカート・ヴァイオリン教室の生徒さん達も頭があがらないくらいたくさん来てくださり、少しずつ背中の荷物も軽くなっていきました・・・ 2023.10.06 お知らせステージ母と娘
お知らせ 大阪高槻でDUOリサイタルをします 8月最終から1週間、レッスンお休みを頂いて東京の娘のところへ行っていました。着いた日は荷物を置いて、池袋の東京芸術劇場へ。娘がオケのコンミスをしました。 2023.09.10 お知らせステージ母と娘
人生 娘が大学生になりました vol.6 2次試験も前日入り。翌朝もマンションで練習し、電車で10分程で上野へ。今回は門の前で涙ぐむ事もなく、すんなりと門をくぐっていきました。1次試験の時に先に終えてお母さんに報告していたのを見かけた受験生が、すれ違いで泣きながら門から出てきて、今度は泣きながらお母さんに報告していました。気持ちがわかり過ぎて胃がギュッとなり、中で何が起こるかわからない。彼女のように泣いて出てきたら…。 2023.04.13 人生受験母と娘
人生 娘が大学生になりました vol.5 2次試験も前日入り。翌朝もマンションで練習し、電車で10分程で上野へ。今回は門の前で涙ぐむ事もなく、すんなりと門をくぐっていきました。1次試験の時に先に終えてお母さんに報告していたのを見かけた受験生が、すれ違いで泣きながら門から出てきて、今度は泣きながらお母さんに報告していました。気持ちがわかり過ぎて胃がギュッとなり、中で何が起こるかわからない。彼女のように泣いて出てきたら…。 2023.04.12 人生受験母と娘