ステージ

スポンサーリンク
お知らせ

速報〜!

また少し、ご無沙汰してしまいましたが、その間にも生徒ちゃん、生徒くん達は奮闘していました。今は本当に、予選が動画や、まるっとオンラインコンクールが増えました。決してお手軽ではなく、撮影場所を借り、それなりに撮影するとなると、手間もお金もかか...
オーディション

2024年下半期のコンクール

昨年7月から始まったコンクールが2月にようやく終わります。7月トップバッターでコンクールステージを踏んだTくん(小2)は、全国規模のコンクールを2つ受け、どちらも全国大会にあと一歩届かないところでした。全国大会用に併用して準備していた曲でコ...
オーディション

コンクール審査員を務めます

あっという間に12月。今月の休日はコンサート受付、演奏会、生徒さんコンクール、アンサンブル練習と予定詰め。実は骨盤矯正に通い始めまして、慢性肩こりも頭痛も眼精疲労も、少しずつ改善し、(思いつきの骨盤矯正のつもりが、あまりに酷い状態で全身矯正...
ステージ

ステージ上の全てが音楽

9月があっという間に終わろうとしています。私はどれだけ暑かろうがシーズンの中で夏が1番好きなので、秋の空気を感じる瞬間は少し淋しく思います。9月中は娘が一人暮らし先の東京から帰省していました。何かの話の時に、「私はステージ上の全てが音楽と思...
オーディション

若いエネルギーと向き合う夏 vol.2

小2Boyが単独で2つのコンクールを受けました。1つは大きな成長は手に入れましたが、残念ながら最終キップは手に入れることが出来ませんでした。もう1つは先へと頑張っているところです。今年は今のところ、彼のステージを全部見ました。
オーディション

若いエネルギーと向き合う夏 vol.1

夏はコンクールシーズン。参加人数は毎年とさほど変わらないし、今年は実験的にコンクールレッスンスケジュールを各生徒さんの思うように合わせてみたので、時間的には忙しい!も、大変!も感じないはず…なのでしたが・・・・
ステージ

東京ムジカーザでのリサイタル

今回も娘の若き師匠のおかげでDUOリサイタル開催が叶いました。お越し下さった皆様、ありがとうございました。娘のプログラムは、ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ4番フランク ヴァイオリンソナタベートーヴェン4番は同級生の演奏を聴いて弾いてみた...
ステージ

体験レッスンキャンペーン

体験レッスンキャンペーン、4月末まで。通常30分の体験レッスンを45分に延長します。お引越しや進学など慌ただしい時期なので、期間内にお問い合わせいただけましたら、5月以降も可能です。是非お問い合わせ下さい(^_^)ハープが二台!も豪華な編成...
お知らせ

佐伯七海・和田涼音Duoコンサート

無事終演しました。お越しくださった皆様ありがとうございました。フルートの七海ちゃんは私の元生徒さま。中学まではヴァイオリンだけで、中高と吹奏楽部でフルートに出会い、18歳まではどちらも続けていました。このコンサートの合わせの為に、引越し先の他府県から久しぶりに来てくれた音楽室。久しぶりに「先生」と呼ばれて、音楽室からは七海ちゃんのヴァイオリンではなく、フルートが聴こえる不思議・・・
ステージ

発表会を開催しました

2週間前になります。色んなものが流行っている冬に、一人も欠けずに開催出来た事が嬉しいです。今回の会場は控室での音出し不可で、長時間どうなるかなと心配でしたが、特に男子部屋が良い影響があったみたいです。美味しいお菓子を配ってくれた男の子、ゲー...
スポンサーリンク