師匠との最後のクラスコンサート

アンティーク調の家具の上に乗るviolin ステージ
この記事は約1分で読めます。

志望校変更のため、前師匠門下生の最後のクラスコンサートに出演してきました。 この日演奏したシマノフスキ「ノクターンとタランテラ」のレッスンを受けたのは熱のあった日と1ヶ月前のみ。レッスンがたくさんあれば分かることもあっただろうけれど、貴重な2回だからこそ、大事にした注意もあります。 最後のクラスコンサートはいつもの小ホールではなく大ホールでした。

大き過ぎて響きがどこかへいっちゃって弾きにくそう。リハで一気にテンション下げてしまいました。現師匠がいつか仰った「響いてなさそうなホールでも、どこかでちゃんと響いてるはずと思って弾くんだよ」という言葉を思い出し、送り出して私は客席へ。 いやー、我が子ながら驚きのパフォーマンス。

合っているか間違っているか、ではなく、自分の言いたいことをハッキリと音にしていました。そんな娘の姿を見て、スピッカート・ヴァイオリン教室の子達、特にコンクール受ける子達!もっと主張しようよ!と私のレッスンも熱くなっています。

前師匠からのコメントも「主張の聴こえる演奏でした」。想いを音にのせることが出来ずに悩んでいた昨年。大進歩だと思います。 今日は○回目の私のお誕生日。特別な日くらい、娘の練習聴かせて欲しいけど…無理だろうな(笑)

コメント